自分で廃車手続き

バイクを所有しているが一時的に乗らない場合などはナンバープレートをいったん返却して税金がかからなくする方法があります。
これを「廃車」といって、一時的に廃車することを「一時抹消」、永久に廃車(解体)することを「永久抹消」といいます。

 

廃車手続きには自分で行う場合と、業者に依頼してやってもらう方法があり、仮に自分で廃車を行う場合には、ナンバーを管轄するところで廃車方法が異なります。

 

バイクショップなどの業者に依頼するときは手数料として約1万円ほどかかります。(レッドバロンで廃車手続きしてもらう場合は9,720円かかると言われました)

 

自分でバイクを廃車手続きする。

自分でバイクの廃車手続きをする場合は、所有するバイクの排気量によって違ってきます。
なぜなら排気量によってナンバープレートを管理している機関(役所)が違うからです。

 

原付バイク(125t以下)の場合

お住まいの市役所(区役所)などで廃車手続きします。

軽二輪(126t〜250t)と小型二輪(251t以上)のバイクの場合

管轄する運輸支局で行います。

 

・原付バイク(125t以下)の廃車手続きを行う

自分で原付バイクの廃車手続きを行う場合、お住まいの市町村の役所で廃車手続きをします。
役所へ出かける前に、一度役所に電話して確認するといいでしょう。
役所へ電話するとき「原付バイクの廃車手続きをしたいのですが」
といえば、担当している課につないでくれるので、そこで担当者に必要な書類などを確認します。

 

原付バイクを廃車するときに必要な持ち物

・ナンバープレート
廃車するのでナンバープレートを返却するのが目的です。
忘れないようにしましょう。
・標識交付証明書
標識交付証明書とは標識(ナンバープレート)の交付を受けた車両の使用者に対して管轄する市町村長が交付する書類で、自動車検査証と同じくナンバープレートに付随する書類です。
車検証のように車両への備え付けを義務付けてはいないので、結構なくす方も多いと思います。(扱いについては各市町村の条例で定められていることがあります)
再発行・再交付をしてもらうには役所の税務課にて行うことができます。
この場合、身分証(運転免許証)と印鑑が必要です。
・印鑑
廃車手続きには印鑑が必要です。認印でOKです。

 

・軽二輪(126t〜250t)の廃車手続きを行う

軽二輪の廃車手続きをする場合、ナンバープレートを管轄する運輸支局で行います。
近くの運輸支局を探すにはこちら
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html

 

出かける前に管轄する運輸支局に電話して確認しましょう。

 

軽二輪を廃車するときに必要な持ち物

・ナンバープレート
廃車するにはナンバープレートを返却しなければいけません。
・軽自動車届出済証
軽自動車届出済証とは軽二輪を所有した者が運輸支局に届出をしてナンバープレートの交付を受けた車両の使用者に対して、管轄する運輸監理部長または運輸支局長が交付する書類で、車両への備え 付けが義務付けられています。
小型二輪のように車検がないのでそれほど重要視されませんが、法令で定められているのでバイクの小物入れなどを確認してみましょう。
もしも無くしてしまった場合は、当該運輸局で再発行・再交付が可能です。
その場合、身分証明書(免許証など)、印鑑、保険の有効期限が残っている自賠責保険証、手数料が必要です。
詳細はお近くの運輸支局で確認します。
・印鑑
廃車手続きには印鑑が必要です。(認印でOK)
・廃車手数料
廃車手数料として500円、廃車するときの用紙の費用が100円程度かかります。

 

・小型二輪(250t以上)の廃車手続きを行う

小型二輪の廃車手続きをする場合は、軽二輪と同じくナンバープレートを管轄する陸運支局で行います。
近くの運輸支局を探すにはこちら
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html

 

陸運支局に出かける前に電話で一度確認しましょう。

 

小型二輪の廃車に必要な持ち物

・ナンバープレート
廃車するにはナンバープレートを返却しなければいけません。
・自動車検査証(車検証)
小型二輪の廃車手続きには車検証が必要です。
2年ごとに車検を受けることが義務付けられています。車検証は車両に備え付けが必要です。
バイクの小物入れなどに必ず入っているので確認しましょう。
もしも無くしてしまった場合は再発行・再交付が可能です。
車検証を再発行してもらうには管轄する運輸支局で行います。
身分証明書(運転免許証など)と印鑑、手数料が必要。
・印鑑
廃車手続きには印鑑が必要です。(認印でOK)
・廃車手数料
廃車手数料として350円、廃車するときの用紙の費用が100円程度かかります。

業者に廃車手続きを依頼する

近くのバイクショップや行政書士でもバイクの廃車手続きを行ってくれます。
この場合、必要な書類は上に書いてある通りですが、そのほか委任状、場合によっては譲渡証明書なども必要になります。

 

それに、当然ですが手数料が別途かかります。
おおよそ1万円程度は必要になってきますので自分で手続きする時間がなかったり、手続きが不安だったりする場合は業者に依頼するのも一つの方法です。

廃車したバイクでも買取しれくれる?

廃車済みでナンバープレートがないようなバイクでももちろん買取してくれます。

 

個人間で売買する場合、ナンバー再交付が面倒だったり、公道を走れないのでバイクの移動ができなかったりしますが、買取業者であればそんな問題も関係ありません。

 

長年放置された不動バイクでも無料で査定、買取してくれるので、廃車したはいいが今後乗ることがない場合などは査定依頼してみるのもいいかもしれません。

このエントリーをはてなブックマークに追加